株式会社PassionPlanetsが描く夢とUCHIAGEの役割

投稿者: uchiage 投稿日:

独立や起業を考えるとき、多くの人が抱えるのは「現実的にどう取り組むか」と「夢の実現をどうするか」という二つの視点ではないでしょうか。
目の前の生活やキャリアを支える現実的な一歩と、未来に向かって挑戦する大きな夢。どちらか一方ではなく、その両方を意識できることが、独立を成功に導くカギになります。

株式会社UCHIAGEは、独立を目指す人にとって現実的に実践形式で支援を行う会社です。
一方で、同じく矢内綾乃が代表を務める株式会社PassionPlanetsは、「夢を現実に変える」ことをテーマに、宇宙や未来をフィールドにした挑戦を続けています。

この記事では、株式会社PassionPlanetsと株式会社UCHIAGEそれぞれの役割の違いと共通点を探っていきます。


株式会社UCHIAGEが大切にしている「現実に根差した支援」


株式会社UCHIAGEは、独立支援事業・販売事業・有料職業紹介事業という3つの柱を中心に活動しています。
特に独立支援では、単にノウハウを提供するだけでなく、実際に挑戦できる場や仲間とのつながりを用意し、着実にステップを踏める環境を整えています。

また、販売事業ではオーガニックやエシカルといった社会性ある商品を扱い、消費を通じて持続可能な社会づくりに貢献。
有料職業紹介事業では、多様化する働き方に対応し、正社員でキャリアを積み上げたい人に合った選択肢を提示しています。

UCHIAGEが大事にしているのは「現実に根差した支援」。
挑戦する人が迷わず一歩を踏み出せるように、実践的なサポートを届けています。


株式会社PassionPlanetsが挑む「非日常と未来への扉」


一方の株式会社PassionPlanetsは、UCHIAGEとは全く異なるフィールドで事業を展開しています。
その中心にあるのが「宇宙サービス事業」。

  • 気球で成層圏まで到達する飛行体験
  • ロケットによる宇宙旅行
  • 人工衛星へのメッセージやDNA、小物の搭載
  • 宇宙葬やペット葬といった人生の節目に寄り添うサービス

こうした事業は、誰もが一度は抱く「宇宙への憧れ」を形にする取り組みです。夢物語のように聞こえますが、株式会社PassionPlanetsはこれを現実のサービスとして提供しています。

さらに、エンジニア支援事業にも力を入れています。
スキルアップやキャリア形成を支え、エンジニアがより豊かに働ける環境を整えることは、未来の産業を支える基盤づくりにもつながります。

独立や起業は、これまでの日常から一歩踏み出すチャレンジです。株式会社UCHIAGEは、その挑戦を地に足のついた形で支える存在です。そして株式会社PassionPlanetsは、非日常の体験や未来への扉を開き、さらに可能性を広げています。


それぞれに異なる役割


株式会社UCHIAGEと株式会社PassionPlanetsで事業領域は大きく違いますが、根幹にある理念は同じです。それは「人の可能性を広げる」ということ。

  • 株式会社UCHIAGEは、起業や独立に挑む人に「現実的な支援」を提供し、地に足をつけて前進できる環境をつくる。
  • 株式会社PassionPlanetsは、「夢や憧れを現実に変える」ことで、人々が未来に挑戦するきっかけを生み出す。

現実を支える会社と、未来を広げる会社。
この二つがあるからこそ、矢内綾乃の活動は地に足をつけながらも、大きな夢を追い続ける力を持ち続けています。


まとめ

株式会社UCHIAGEと株式会社PassionPlanets。両社はまるで対照的な存在に見えますが、その根底には「人の可能性を信じ、挑戦を後押しする」という共通の想いがあります。

独立や起業を考えているあなたにとって、株式会社UCHIAGEの「現実に根差した支援」は具体的な行動の助けになり、株式会社PassionPlanetsの「夢と未来への挑戦」は大きな視野を与えてくれるでしょう。

両社の事業内容から見えてくるのは、現実と未来の両側から人を支えたいという想いです。その姿勢こそが、独立を迷う人にとって背中を押すヒントになるのではないでしょうか。現実に踏み出す勇気と、夢を描き続ける力。
両方を意識しながら、自分自身の未来を切り拓いていってください。

株式会社UCHIAGE代表取締役社長 矢内綾乃の経歴・実績

株式会社UCHIAGE代表 矢内綾乃(やないあやの)

矢内綾乃オフィシャルサイト

【経歴】

1977年生まれ 群馬県 富岡市出身
1993年 淑徳与野高校に在学
1996年 北海道大学 応用物理学
2000年 北海道大学大学院量子物理工学 数理物理工学
大学院卒業後、日本電気株式会社 (NEC) 半導体事業部最先端技術開発グループに入社。
2016年 株式会社UCHIAGE 代表取締役就任。経営コンサルティング、店舗立ち上げコンサルティング、独立支援等。
2019年 エシカルグッズとオーガニック・エシカル専門店 natural style BIO SOPRA Tokyoをオープン。
2023年 natural style BIO SOPRA Tokyoが「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度『テナント店舗特別賞』」受賞。
2024年 有料職業紹介事業開始。

【実績】

メディア出演実績
 THE HUMAN STORY
 the FOCUS

講師実績
港区エコプラザにてワークショップ開催
 自然由来のルームミストづくり〜オーガニックコスメについて学ぼう〜
 竹芝産のミツロウでエコラップ作り
 プラントベースフードを取り入れる~食と自然環境のつながり~

多角経営の実績
■経営者育成(独立支援・開発支援)
独立支援制度により2024年6月までに5店舗が新規出店、約40名が法人を設立。
■販売事業:小売店舗運営、EC販路構築
・オーガニック・エシカル専門ショップ「natural style BIO SOPRA Tokyo」を運営。
・2023年に「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度『テナント店舗特別賞』」受賞。
・外部企業とのコラボレーション
 東京大手百貨店・商業施設へのポップアップ出展
 着せ替えできるヒール靴 FAMZON